「編み部のルールって何・・・?」
みなさん、こんにちはー!
つやかです。
今日はこんなお問い合わせについてお話ししたいと思います。
「編み部のルールって何・・・?」についてです。
編み部は基本的に楽しくわいわい出来る部活です。
分からないところを聞くのもOKです。
初心者の方は是非声をかけてみてくださいね。
ただ編み図に関しては厳しいです。
著作権侵害になってしまうからです。
画面越しに見せあうのは問題ありません。
具体的な例としては
「ここの編み方がわからないから教えて」や
「その本の編み図気になっての。ちょっと見せて」など
しかし、スクリーンショットや録画等は絶対に禁止です。
また、チャットに貼ると無料配布になってしまうので禁止です。
それを営利目的で使用するもの禁止です。
編み図を見せて欲しいと言われても、拒否することができます。
編み図の提供を相手に強制しないようお願いします。
違反した場合、即退会していただきます。
皆さんが心地よく使える空間作りにご協力宜しくお願い致します。
以上今回は「編み部のルールって何・・・?」についてでした!
良かったら下のSNSボタンから拡散して頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
208回の閲覧0件のコメント