
生徒会って何?怖いの・・・?
みなさんこんにちは。代表のつやかです。
今回もこんなお問い合わせを頂きましたので、
シリーズをやっていこうと思います。
今回のお題は「生徒会って何?怖いの・・・?」です。
みなさん生徒会と聞いて何をイメージですか?
怖いですか?
前回のブログをご覧になった方はここで行われているサークル活動、セミナーを
「部活動」と呼んでいます。
学生の時、部活動の部費などを運営していたのは生徒会が多いと思います。
そうつまり、このネット部会を運営している運営委員、事務局を
「生徒会」と呼んでいます。
なので「生徒会!?なんか怖い!?」や胡散臭いなどと思わなくても大丈夫です。

ちなみに私事ですが、中学生の時生徒会長をやっておりました。
だから、私の生徒会のイメージは楽しかったといい思い出なのです。
そんな安易な気持ちからも付けました。
でも生徒会が楽しいって少数派で、怖い、厳しいイメージが多いのかもしれませんね。
「生徒会からのお知らせ」は運営委員からのお知らせです。
このようなブログもありますが、重要な連絡事項もここから発信していきます。
そのため、是非このブログをこまめにチェックして頂けると
気持ちよくご利用して頂けると思います。
宜しくお願い致します。
下のSNSマークから拡散して頂けると嬉しいです。
こちらもよろしくお願いします。